エスプレッソマシン、個人輸入するときに知っておきたいこと

当サイトには、「エスプレッソマシンを個人輸入したい」という方が多くいらっしゃいます。本稿では個人輸入にチャレンジしたい方に向けて、オススメの記事をまとめていきます。

エスプレッソマシンを個人輸入すると、日本と比べて半額程度で変える製品も少なくありません。また、日本では手に入らないモデルも手に入れることができます。

価格が高くやラインナップが少ないのは、おそらく日本での需要が少ないから。周囲でもエスプレッソが趣味の方はほとんど聞きません。それゆえにネットでも情報が少なく、個人的にも初めての個人輸入には苦労しました。

そういった個人輸入に興味のある方の参考になるように、そして後悔のないように、知識をお伝えしていけたらと思います(一応前置きですが、個人輸入は自己責任ですので、何が起きても責任を取れないことはご了承ください)。

個人輸入におけるリスクとは

まずエスプレッソマシンを海外から購入するにあたって、気をつけておきたいのが、それなりのリスクがあるということです。

もちろん、サイト選定や購入方法に関しては、しっかりと下調べをすれば安心して買い物ができます。

一方で気をつけなければいけないのが「アフターサポート」。以下の記事では、そういったリスクについてまとめています。

あわせて読みたい
エスプレッソマシン、個人輸入における「2つのリスク」 当サイトでは個人輸入、特にエスプレッソマシンを海外から購入する方法について、いくつかの記事を書いている。安く手に入ることもあり、興味のある方が多いように思う...

そもそも海外製品は日本でも使える?

日本のコンセントは100Vで、縦線が横に並んだ形状をしています。しかし海外では丸ピンであったり、電圧が230Vであったり、日本ではそのまま使えない製品も少なくありません。

そういった場合はどうすればよいのか、そしてどのような仕様のマシンを選べば日本で使えるのか、といった疑問を下記の記事で詳しく解説しています。

基本的にはアメリカ向けのモデルを購入すれば日本でも問題なく使えます。

あわせて読みたい
海外のエスプレッソマシン、日本で使えるのか 私が使用しているエスプレッソマシンやグラインダーは、いずれも海外仕様のものです。 購入時にはヨーロッパ仕様の「230V/50Hz」と、アメリカ仕様の「110V/60Hz」から選...

なお、アメリカの電圧は日本よりも若干高い110Vです。日本で使うと100Vなので少し性能が低下するのですが、それを解決する方法もあります。

どのくらい違うのかは、以下の記事で検証しています。

あわせて読みたい
エスプレッソマシン、昇圧で性能は向上するのか 愛用の昇圧トランス 海外仕様のエスプレッソマシンには、110Vのモデルと、230Vのモデルがあります。 もちろん、230Vモデルは昇圧トランスなどで昇圧をしなければ、日本...

購入前にイメージを掴む

初めての個人輸入は、不安な方がほとんどだと思います。

この後におすすめのサイトもご紹介しますが、そのサイトから購入する前に、以下の記事も見てみてください。

注文からどのくらいかかるかなど、雰囲気がなんとなくわかると思います。

あわせて読みたい
エスプレッソマシン個人輸入の記録 輸入で購入したエスプレッソマシン「Mozzafiato Evolutione R」が並ぶ エスプレッソマシンを個人輸入した際の個人的な記録です。 購入したのは、Rocket社のエスプレッソ...
あわせて読みたい
Eurekaのグラインダー「mignon specialita」を購入した エスプレッソ用に使用しているグラインダーを、今まで使用していたMazzer miniからEureka mignon specialitaへ買い替えました。使い勝手などのインプレッションは別記事...

どこから買えば良いの?

現在ではインターネットが普及して、海外からも簡単に購入ができるようになりました。一方で、そのサイトはどう探せばいいの?という問題があります。

英語でエスプレッソマシンの製品名を調べれば、ショップはたくさん出てくるのですが、その中でも日本への発送に対応しているところは少ないです。また、安全なサイトかも見極めなければなりません。

以下の記事では、そういった方向けに、おすすめのサイトを紹介しています。

個人的に実際に購入したことのあるところですので、日本への発送対応や実際に届くことは確認済みです。

あわせて読みたい
エスプレッソマシン、個人輸入先の忘備録 愛用していたのRocket Mozzafiato R エスプレッソマシンの個人輸入について、個人的忘備録として記しておきたい。なお、筆者がエスプレッソに熱中していた時から時間が...

それでも不安な方に

いろいろと調べていくと、疑問が出てくるかもしれません。

そういった方に向けて、過去にコメント欄にてお問い合わせを受け付けていたことがあり、多くの方にご質問いただきました。

都合により、現在コメント欄を閉じてしまっているのですが、頂いたコメントを抜粋・一部編集して、記事にまとめております。もしご参考になりましたら幸いです。

あわせて読みたい
エスプレッソマシン輸入に関する質問とその回答 当サイトには、エスプレッソマシンの輸入を考えている方が多くいらっしゃいます。 やはり初めての個人輸入は心細いもの。筆者も最初はとおった道ですが、情報を徹底的に...

執筆:びゃらま