製品の良いところ、悪いところなど、実際に使ってわかったポイントを中心にご紹介しています。
レビュー記事– Review –
-
緑茶が手軽に楽しめる、ポーレックスのお茶ミル・IIを手に入れた
-
イケアの格安スマートLED電球「TRÅDFRI」で部屋をお手軽ライトアップ
-
Anker「Soundcore Frames」レビュー。高コスパなオーディオグラス
-
iFi audio「GO bar」レビュー。親指サイズなのに高音質なドングル型DAC
-
Anker「633 Magnetic Wireless Charger」レビュー。モバイルバッテリー搭載の充電スタンド
-
EPOS「H3PRO Hybrid」レビュー。高音質な無線ゲーミングヘッドセット
-
新型「Kindle Paperwhite(第11世代)」をチェック。定番モデルが大画面化でより快適に
-
「NCASE M1」は小さいけど“ハイスペック”も狙えるMini-ITX PCケース
-
Palitのグラボ「RTX 3060 Ti Dual OC」は高コスパ&十分使えてオススメ
-
「BALMUDA The Pot」の良いところ、悪いところ。4年使用レビュー
-
「Kindle Oasis」2年使用レビュー。完成度の高い電子書籍リーダー
-
Godox「AD300Pro」レビュー。気軽に使える本格ストロボ