1年ぶりの挑戦。ロードバイクで白石峠へ

スーパーカブを購入したこともあり、ロードバイクは久々の搭乗。おそらく昨年末からペダルを踏んでません。

そしてグリーンラインを走りに行くのは約1年ぶり。はたして登れるのか、不安もあります。

自宅を出発し、越生町役場に到着したのは10時頃。こちらの駐車場は登山客などに開放しているとのことで、いつもお世話になっております。

登る前に、自転車乗りに有名なパン屋さん「パン工房 シロクマ」でお昼用のパンを購入します。店の外にはバイクラックが設置されており、多くのロードバイクが停車。人気が伺えます。

白石峠は、2度目の挑戦です。この峠は埼玉県西部にある平均勾配8.6%、標高差540mの林道で、総距離は約6.4km。県道172号線沿いにあります。

タイム30分を切れれば脱初心者と言われているようですが、前回のタイムは約45分(タイムを競ったわけでは無いのですが……)。

県道172号線から曲がると、白石峠のスタートです

果たして今回は、と思ったのですが約1年のブランクは大きく、結果は約1時間20分。ようやく登れたという結果でした……。

ゴール地点

登りきったあとはベンチに座って、パン工房 シロクマにて購入したパンを食します。

  • ごぼうパン(¥150)
  • くるみの山(¥100)
  • 塩クロワッサン(¥90)

ごぼうパンは同店の名物で、パンの上に乗ったシャキシャキのごぼうサラダが印象的です。2度目のリピート購入ですが、次に訪れるときもまた購入すると思います。そしてくるみの山は、甘さ控えめのクッキー生地の中にくるみが入っており、これもまた美味。また塩クロワッサンは1口かじると、サクッっと感じられ、温めなくても美味しくいただくことが出来ました。

ごぼうパン

お昼の後は、グリーンラインを通り、刈場坂峠まで移動。尾根沿いの道なので、峠道に比べればゆるやかな坂です。6%程度の勾配でもゆるやかに感じられるのは山効果でしょうか。

刈場坂峠では、本日の目的の1つである、「ルートスリー」でコーヒーをいただきます。土日祝に営業している移動販売車で、11月末まで営業しているそうです。

コーヒーを飲んだ後は下山。久々の山はなかなかに厳しかったですが、充実した1日となりました。タイムは悲惨な結果でしたが、来年もまた、チャレンジしに来ようと思います。

刈場坂峠からの景色は絶景でした