エスプレッソマシンの必須メンテ、バックフラッシュ

バックフラッシュとは、エスプレッソマシンのメンテナンスの1つです。

グループの内部に溜まった古い油や粉などを取り除き、味に対する影響の抑制や、故障の予防効果があります。

私の使用しているE61グループヘッドは、内部が複雑であるため、ある程度の頻度でメンテナンスを行う必要があるそうです。

家庭用のマシンでも上位機種(シルビアなど)になると搭載している3方向バルブにおいても、バックフラッシュは重要で、これを行わないとパーツの故障の原因にもなりうるとのことです(※デロンギのマシンやレバー式のマシンなど、圧力を逃がす機構のないものでバックラッシュを行うと故障の原因になります)。

私は数日に1回の頻度で洗剤を使わずに掃除しているのですが、毎日行っている人もいるようです。カフェなどの店舗では、毎日の締め作業時に行ったりするのではないでしょうか。

さて、マシンを使い始めてからもう少しで1ヶ月になりますが、今回は初めて薬品を使ったバックラッシュ行おうと思います。 今回使用する薬剤はCAFIZA(カフィーザ)というもの。エスプレッソ系の洗浄剤ではかなり定番なものです。

ちなみに、バックフラッシュだけではなく漬け置き洗いにも使用できるので、これ1本で幅広く役立ちます。

この薬剤をどのくらい使用するかですが、本体にも元々の説明では3g、日本語で貼ってあるシールには6gと説明がバラバラです。特に決まりはないのでしょうか。 今回は3gほどでやってみました。量にして小さじ1杯ほどです。

なお、バックフラッシュには通常のバスケットではなく、ブラフィンドフィルターというものを用います。 ランチリオのシルビアのように、ダブルバスケットにゴムの蓋を付けるものが付属している物もありますね。私のロケットのマシンにはブラインドフィルターが付属していました。

粉を入れてマシンにセットし、10秒ほど抽出して10秒待つ動作を5回行います。 その後ポルタフィルターを取り外し、バスケット内に残った薬剤を洗い流した後、10秒ほど抽出して止める動作を5回行います(すすぐことが目的なので待つ必要はないです)。

ドリップトレイに水が結構溜まりますので溢れないように注意してください。

なお撮りっぱなしですが、今回の作業を動画で記録してみました。 ある程度洗浄すると中から金属のキィーという音が聞こえてくるので内部のオイルが抜けたと思われますが、あまり機械によくなさそうなので薬剤使用でのバックフラッシュはたまに行う程度で良いのかもしれません。